安心できる医療と子育て環境を全力で守ります
新年にあたり、ご挨拶申し上げます。
コロナ危機というかつて経験したことのない困難のもと、医療や介護施設などへのPCR検査をしてみえない感染者を割り出すことが必要です。
「自助・共助」「自己責任」を押し付ける新自由主義、経済効率を最優先するこの政治を大転換しましょう。
私たちには嬉しい画期的な出来事がありました。今年1月に核兵器禁止条約が発効します!
「核兵器のない世界」を求める世界の圧倒的多数の政府と市民社会が取り組んできた歴史的な到達を心から歓迎します。行動してきた皆様に最大の敬意と感謝を申し上げます。
しかし、これで終わりではありません。日本政府は条約への署名と批准を一日も早くすべきです。私もそのために全力で頑張る決意を申し上げて、ご挨拶とさせていただきます。
府営住宅の地位承継が拡大
親が亡くなったら(基準を満たさなければ)住み続けられない事になっていましたが10月から基準の範囲が拡大します。
規則だからと、転居を迫られて、泣く泣く引っ越ししていた多くの相談者がいます。声を上げて要望してきたことが叶いました。悲劇が救われます。